高齢者の生きがいと健康づくり推進事業として、笠岡ことぶき大学を開講しています。教養講座を始め、15の講座を定期的に開催しています。どの講座でも特別な技術などは必要なく誰でも気軽に楽しく受講することができます。
| 教養 | 原則毎月第3月曜日 | 13:30~15:00 |
|---|---|---|
| 書道 | 毎月第2水曜日 | 9:00~11:30 |
| 俳句 | 毎月第2水曜日 | 9:00~11:20 |
| 陶芸 | 毎月第4水曜日 | 13:00~15:00 |
| 短歌 | 毎月第3金曜日 | 13:30~15:30 |
| 太極拳 | 毎月第1・3木曜日 | 14:00~15:30 |
| ハワイアンフラダンス | 毎月第1・3金曜日 | 13:30~15:30 |
| 木彫 | 毎月第1・3水曜日 | 9:00~15:30 |
| 社交ダンス | 毎月第1・3水曜日 | 13:00~15:00 |
| 銭太鼓 | 毎月第2・4水曜日 | 13:00~15:00 |
| 被服リフォーム | 毎月第2・4木曜日 | 13:30~15:30 |
| 民謡 | 毎月第2・4金曜日 | 13:30~15:30 |
| 川柳 | 毎月第3火曜日 | 13:30~15:00 |
| ゲートボール | 毎月 | 各地区によって異なる |