介護予防事業地域包括支援センター 62-6662



可能な限り、身の回りのことを自分でできるようにするためには体の機能を維持していくことが大切になります。身体機能を維持していくため、介護予防の情報発信や地域で取り組む「いきいき百歳体操」の支援を行っています。


介護予防の出前講座を行っています

足腰の病気や運動に関すること、認知症の予防など、介護状態にならない為の講話を行っています。

②「いきいき百歳体操」の応援を行っています。

1回、5人以上で体操したいというグループや団体に、体操指導や重りの貸し出しなどの応援を行っていま
近くの公民館や集会所などで行われており、既に70か所を超えています。(R3.9月現在)

いきいき百歳体操とは・・
手首や足首に「重り」をつけて、音楽に合わせながらゆっくりと身体を動かしていく運動です。
週1回行うと効果があり、身体や心が元気になります。
(参加者の声)「階段が上がれるようになった」「腰やひざの痛みが和らいだ」「友達が増えて、楽しい」という声を聴いています。

大切なのはご近所で集まれること・・

ご近所の方と一緒に体操をすることで、自然と笑顔も増え、声を掛け合いながら楽しく続けていくことができます。
まずは話を聞いてみたい、5人以上集まるのでやってみたいという方はお気軽にお問い合わせください。

「市内いきいき百歳体操」グループの交流会

毎年交流会や研修会を行い、情報交換を行っています。交流を機に、他地区へ見学に行ったり、体操以外のメニューを取り入れたりとさらなる発展につながっています。

島しょ部介護予防事業地域包括支援センター 62-6662 /
地域福祉係 62-3507


「健康長寿♥愛らんど事業」

平成26年4月から島の高齢者の健康づくり(介護予防)と交流拠点として、島しょ部計8か所で月2回、約3時間の教室を島の支部役員の方々とともに行っています。


高島

白石島

北木島(大浦・楠)

北木島(豊浦)

北木島(金風呂)

飛島

真鍋島

六島

生きがいデイサービス地域包括支援センター 62-6662 /
地域福祉係 62-3507

家に閉じこもりがちな高齢者(60歳以上)に対して、健康チェック、入浴サービス、給食サービス、レクレーション等の生きがい活動や簡易な作業等による日常生活訓練の各種サービスを提供することにより、介護予防や機能維持を図ることを目的としています。

利用日 月に1~2回 (開催曜日は火・木・金)
1日4時間(10時~14時)
費用 500円(昼食代・手芸代等) 
お茶代自己負担あり

利用までの流れ

  • 利用を希望される方は、地域包括支援センターへ相談下さい。
    電話:62-6662
  • 対象者の方にお話を伺いに相談員が参ります。
  • 介護予防等の審査後、利用決定の有無が市から通知されます。